【話題沸騰】「1人5万円」の現金給付案、賛否両論だけど…私たちはどう思ってる?

TREND BLOG

投稿日:2025年4月10日|カテゴリ:暮らし・ニュース・お金

こんにちは。投資や節約にも興味あるバーマスターです。

今日のニュースで気になったのがこれ。「1人あたり5万円」の現金給付案が与党内で検討されているという話題。きっかけは、アメリカのトランプ前大統領が発動した125%の対中関税。これにより物価や企業コストの上昇が懸念され、日本国内の景気下支え策として、現金給付という“直接支援”が浮上したそうです。

現金給付、ネットではどう受け止められてる?

実際、SNSやコメント欄ではこんな声があがっています。

  • 「ありがたい。5万円あれば食費と生活費の足しになる」
  • 「どうせ配るならスピーディーに!マイナカードと連携してほしい」
  • 「選挙前のばらまきにしか見えない…」
  • 「一時的な給付じゃなくて、継続支援や税制改正をしてほしい」
  • 「でも、5万円出るならiPad買っちゃおうかな(笑)」

個人的には、「給付があってもなくても生活は変えない」と思いつつも、現実的に5万円の現金がポンと入ってきたら、何に使おうかな〜と考えちゃいますよね。

5万円で買いたい!ちょっと贅沢リスト

・家電を新調(古い炊飯器そろそろ替えたい)
・春夏服をまとめて購入(ユニクロ×GUでおしゃれに)
・ちょっと高めの化粧水や美容液(いつもは手が出ないあれ)
・楽天でずっと気になってた【ふるさと納税の返礼品】

【楽天限定】5万円で買えるおすすめ人気商品をチェック!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[250円OFFクーポン有/新生活フェア]炊飯器 5合炊き 5.5合 アイリスオーヤマ アイリス 一人暮らし ファミリー 圧力IH 圧力 圧力IH炊飯器 圧力炊飯器 5合 5.5合炊き 自動メニュー 31種 銘柄炊き 白 ホワイト 黒 ブラック RC-PGA50 RC-PDA50
価格:16,800円(税込、送料無料) (2025/4/10時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【★最大1万円OFFクーポン★抽選&エントリーで2人に1人 最大1万P 10日限定】 電動自転車 シマノ6段変速搭載 26インチ|電動アシスト自転車 大容量リチウムイオンバッテリー 型式認定 電動サイクル デリバリー配送 ギフト 送料無料 【DACT266】
価格:62,800円(税込、送料別) (2025/4/10時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】 北海道札幌市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円 旅行 宿泊 ホテル 旅館 チケット クーポン 15000円分 トラベル 観光 ビジネス 出張 旅行券 国内旅行 予約 宿泊券 rakuten 北海道 札幌市
価格:50,000円(税込、送料無料) (2025/4/10時点)

楽天で購入

そもそも現金給付って効果あるの?

過去の事例を見てみると、2020年の一律10万円給付では、消費は一時的に増えたものの、すぐに落ち着いたというデータもあります。今回も「即効性はあるけど、持続的な効果は?」という声が出てくるのは自然かも。

でも、物価高が続くいま、現金給付の“気持ち的な安心感”は想像以上に大きいと私は感じています。

まとめ:使い道はあなた次第。でも「もらえるかどうか」もまだ未定!

今のところはあくまで「案」が浮上している段階で、与党内でも意見は割れている様子。

とはいえ、私たち生活者としては、現金給付が実現するかどうかを注視しつつ、もらえた時の使い道も前向きに考えておくのが正解かも。

ちなみに私は、5万円入ったらふるさと納税と旅行の予約に使う予定です(笑)

※当記事は報道をもとにした個人の見解です。楽天アフィリエイトリンクを含みます。

タイトルとURLをコピーしました