BAR BLOG– category –
おいしいBARのお酒様
-
【スコッチウィスキーのロールスロイス】マッカラン12年の魅力と楽しみ方|初心者〜通にも愛されるスコッチ
「マッカラン12年(The Macallan 12 Years Old)」は、ウイスキー好きなら誰もが一度は耳にする高級スコッチ。その上品な味わいから、“スコッチのロールスロイス”とも称される名品です。 今回は、マッカラン12年の魅力を、初心者の方でも分かりやすくご紹... -
【爽やかで華やか】ボンベイサファイアで楽しむカクテル8選|初心者〜プロも納得の一杯
透明感のある青いボトルに心惹かれる人も多い「ボンベイサファイア」。その美しい見た目だけでなく、華やかでバランスの取れた風味で世界中にファンを持つプレミアム・ジンです。 今回は、そんなボンベイサファイアを使った家飲みにも、お店のメニューにも... -
【春限定】桜の花びらが舞う、桜リキュールの魅力とおすすめカクテル8選
春の訪れを感じるこの季節にぴったりの1本——桜の花びら入り「桜舞うリキュール」。グラスの中でひらひらと舞う本物の桜の花びらに、見た瞬間きっと心を奪われます。 味わいはほんのり甘く、華やかな香りが特徴。お花見のお供や贈り物、女子会、記念日の乾... -
【プロも愛用】ティフィン紅茶リキュールで作るカクテル8選|初心者にもおすすめの魅惑の一本
紅茶の香りをそのまま閉じ込めたような上品な味わいで、今注目を集めているリキュール、ティフィン 紅茶リキュール。「家飲みでおしゃれなカクテルが作りたい」「女性ウケのいいお酒が知りたい」そんな方にもぴったりの一本です。 今回は、カクテル初心者... -
【日本の誇り】イチローズモルト ホワイトラベルの魅力とおすすめウィスキー
「日本のクラフトウィスキーって何がいいの?」と聞かれたら、真っ先におすすめしたいのがイチローズモルト ホワイトラベル。秩父蒸溜所が生み出すこの1本は、バランスの良い味わいと香り、そして個性をしっかり感じられるジャパニーズウィスキーの代表格... -
【スモーキー×華やか】オーバン14年を味わい尽くす!ウィスキー好きに贈るレビュー&魅力
「スモーキーすぎず、でもしっかり深い味わい」そんなバランスを求めているなら、Oban(オーバン)14年はまさに理想の1本。 この記事では、スコットランド西海岸で生まれた隠れた名作「オーバン14年」の魅力と、どんな人におすすめかをカジュアルにご紹介... -
【自宅でバー気分】タンカレーNo.10で作るおしゃれカクテル8選 タンカレーとは一味違う
ジン好きなら一度は名前を聞いたことがある名品、「タンカレー No.10」。シトラスの香りと洗練された味わいが魅力の、プレミアムジンです。 今回はそんなタンカレーNo.10を使って、初心者でも簡単&おしゃれに楽しめるカクテルレシピを8種ご紹介します!お... -
【華やかでおしゃれ!】プルシアで楽しむ 梅酒みたいなフランスのお酒 カクテルレシピ8選
フランス生まれのプラムリキュール「プルシア(Prucia)」は、上品な甘さと果実感が魅力。カクテル初心者さんでも気軽に使えて、見た目も香りも“映える”1本なんです。 今回はそんなプルシアを使った、簡単なのにおしゃれに見えるカクテルレシピ8選をご紹介... -
【盛り上がるパーティーに!】クライナー ファイグリング全7種ショットを飲み比べ♪
ドイツ発のミニボトルリキュール「クライナー ファイグリング」は、SNS映えするポップな見た目と、カラフルなフレーバーが大人気!若者を中心に「ショットといえばこれ!」というくらい、パーティーや宅飲みに欠かせない存在になっています。 この記事では... -
【甘くて濃厚♪】ベイリーズで作る本格&簡単カクテル8選【初心者〜中級者向け】
甘くてクリーミーなキャラメルのような味わい、アイリッシュリキュール「ベイリーズ」。キャラメルテイスト、ミルクやコーヒーと相性抜群で、初心者さんはもちろん中級者にも人気のリキュールなんです。 この記事では、おうちで簡単に作れるベイリーズカク...