【2025年GW】水曜しか休めないバーのマスターが語る、ぼっち・引きこもり・金欠な連休のリアル
── 今年もゴールデンじゃない、ゴールデンウィーク。
世間が浮かれるゴールデンウィーク。
でも、私はバーのマスター。
例年通り、GW中の休みは水曜のみ。カレンダー通りには休めません。
それどころか、連休こそ稼ぎ時…という空気もありつつ、実は毎年こう思ってます。
「あ〜、今年も“あの日”は休めばよかったな」
どこかで1日は、びっくりするくらい暇になる。それがGWの“あるある”。
でも読めないんですよね。その1日がどの日なのか…。
お店を開けているからこそ、ぼっちで引きこもっている時間も長くなる。
◆ GWの裏側:ぼっちマスターのあるある
- 世間は旅行。自分は仕込み。
- 開けても来ない。閉めたら来る。
- 店が静かすぎて、Spotifyのプレイリストが長い。
- 金欠なのに、お客さんは旅行土産をくれる。
SNSで流れる旅行写真や家族団らんを見るたび、
「俺、何やってんだろうな〜」と缶ビール片手に思うこともあります。
◆ じゃあ休めば?…休んだら、それはそれで不安
連休中に休みを入れるかどうか、毎年迷います。
でも、万が一その日に常連さんが来てくれたら…と思うと、怖くて閉められない。
これ、バーのマスターあるあるじゃないですか?
ある意味“引きこもり型ぼっち営業”です。
◆ 金欠GWのおすすめ暇つぶしアイテム(アフィリエイト)
正直、GW中の暇な時間…何か買う余裕もない。でも、少しの出費で心が救われるなら。


◆ 「働く場所がある」ことに、感謝するGW
ぼっちだ、暇だ、金欠だ…と文句を言いながらも、
「店を開けられる場所がある」って、実は幸せなことなのかもと思います。
このGW、誰かが一人でふらっと寄れる場所でありたい。
そんな気持ちで、ひっそり灯りをつけています。
◆ 関連記事はこちら
◆ 最後に:ぼっち営業のマスターたちへ
GW中にひとりで店を開けてるあなた、あなたも立派な“引きこもり戦士”です。
予定があってもなくても、お金があってもなくても、
「今日も誰かの居場所になる」ってだけで、ちゃんと意味があると思う。
そんな気持ちを忘れずに、今日もドアを開けてます。
#2025年GW #ぼっちマスター #引きこもりGW #金欠あるある #水曜定休 #バー営業中 #宅飲みアイテム