横須賀カレーフェスティバル2025とは?今年はヴェルニー公園で開催

  • URLをコピーしました!

「横須賀カレーフェスティバル2025」は、神奈川県横須賀市で毎年5月に開催される全国屈指のご当地カレーイベントです。2025年は例年とは違い、今年はヴェルニー公園で開催で、全国から集まった絶品カレー店が勢揃いします。
海軍カレー発祥の地として知られる横須賀で、全国のカレーとともにその歴史や文化に触れられる人気イベントです。

目次

2024年の様子と混雑状況

昨年2024年の横須賀カレーフェスティバルでは、2日間で約6万人が来場し、場内は大いに賑わいました。特にお昼どきには人気ブースに長蛇の列ができ、一部カレーは午前中で完売するほどの盛況ぶりでした。
混雑を避けたい方には「午前8時〜10時の早めの来場」や「13時以降の後半入場」がおすすめです。

横須賀と海軍カレーの歴史

「海軍カレー」は、旧日本海軍の食文化に由来します。明治時代、洋食文化の導入とともに、海軍がイギリスのカレーを参考に作ったのがはじまり。
特に長期間の航海では、栄養バランスを維持する目的で「週に一度はカレーを食べる」という習慣がありました。現在では金曜日に食べる、曜日を忘れないためとも言われています。
現在の「よこすか海軍カレー」は、そのレシピをもとに復元されたもので、サラダと牛乳を添えるのが定番スタイルです。

横須賀地方総監部と見学体験

横須賀には「海上自衛隊 横須賀地方総監部(そうかんぶ)」があり、一般公開イベントの際には敷地内を見学できる貴重な機会もあります。
横須賀カレーフェスティバルと連動して公開される年もあり、本物の艦船や制服隊員との記念撮影も人気です。事前に防衛省の広報や横須賀市のイベント情報をチェックしましょう。

おすすめの横須賀観光スポット

  • 三笠公園:日露戦争で活躍した戦艦「三笠」が保存されている記念艦公園
  • どぶ板通り:アメリカ文化が色濃く残るショッピング&グルメ通り
  • ヴェルニー公園:海沿いのフランス式庭園と艦船の絶景
  • 猿島:東京湾唯一の無人島。歴史遺構やアクティビティが豊富
  • 横須賀美術館:海とアートを同時に楽しめる人気施設

フェスティバルだけでなく、1日中たっぷり楽しめるのが横須賀観光の魅力です。

2025年イベント情報

今年の開催日時は、2025年5月17日(土)・18日(日)の週末に開催されます。会場はヴェルニー公園で、入場無料
出店カレーは40〜50ブース、1食あたり800円前後が目安です。食べ比べチケットなども例年販売されており、複数の味を楽しめます。

・公式サイト:https://yokosuka-kanko.com/events/curry-fes2025-html/


まとめ:横須賀で味わう歴史とカレー

横須賀カレーフェスティバル2025は、単なるグルメイベントではありません。日本海軍の歴史、横須賀の文化、多様なカレーの魅力が一堂に会する、まさに「体験型フェスティバル」です。
週末の小旅行としてもぴったりなので、今年はぜひ、横須賀の港町の風とカレーの香りを体感してみてください。

アクセス・持ち物・注意点

  • アクセス:京急「汐入駅」から徒歩5分
  • 持ち物:レジャーシート、日傘、ウエットティッシュ、保冷バッグ
  • 注意点:人気店は長蛇の列。チケットは早めに購入を

関連記事

【横須賀SAKEFESTiBAR 2025 開催中!】軍港の街横須賀

【最新版】ゴールデンウィーク2025の過ごし方|横須賀旅行や1人旅・カップル旅にもおすすめ!

#横須賀カレーフェスティバル2025
#横須賀観光モデルコース
#よこすか海軍カレー
#横須賀イベント2025
#SWELLでブログ書いてます
#ご当地カレー巡り
#横須賀日帰り旅

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次